複数辞典一括検索+

くろ-うめもどき【黒梅擬】🔗🔉

くろ-うめもどき [5] 【黒梅擬】 クロウメモドキ科の落葉低木。山野に自生。枝にとげがあり,葉は卵形または楕円形。夏,葉腋に黄緑色の小花を束生し,黒熟する球形の果実を結ぶ。漢方で果実を緩下剤にする。鼠李。

くろうめもどき-か【黒梅擬科】🔗🔉

くろうめもどき-か ―クワ [0] 【黒梅擬科】 双子葉植物離弁花類の一科。世界に約四〇属五〇〇種がある。高木ないし低木で,とげのあるものが多い。果実は核果または翼果。クロウメモドキ・ナツメ・ケンポナシ・クマヤナギなど。

大辞林黒梅擬で始まるの検索結果 1-2