複数辞典一括検索+

エフ-エー-エスFAS🔗🔉

エフ-エー-エス [5] FAS 〔free alongside ship〕 貿易の商品引き渡し方法の一。商品を船積み港の本船の船側で買い主に引き渡すまでの費用と危険負担を売り主が負うもの。船側渡し。舷側渡し。 →FOB

ファースト-カラーfast color🔗🔉

ファースト-カラー [5] fast color 染色が日光や摩擦に対して堅牢であること。ファスト-カラー。

ファースト-バックfastback🔗🔉

ファースト-バック [5] fastback 乗用車のボディー-スタイルの一。屋根からトランクの後縁まで段がなく,一本の曲線でつながっているもの。ファスト-バック。

ファースト-フードfast food🔗🔉

ファースト-フード [5] fast food 〔ファーストは,早い意〕 注文してすぐに供される簡単な食品。ハンバーガー・ホット-ドッグ・牛丼など。ファスト-フード。

ファシストfascist🔗🔉

ファシスト [2] fascist (1)ファシズムを信奉する人。 (2)イタリアのファシスト党の党員。ファシスタ。

ファシズムfascism🔗🔉

ファシズム [2] fascism 第一次大戦後に現れた全体主義的・排外的政治理念,またその政治体制。自由主義を否定し一党独裁による専制主義・国粋主義をとり,指導者に対する絶対の服従と反対者に対する過酷な弾圧,対外的には反共を掲げ侵略政策をとることを特色とした。イタリアのファシスト党に始まる。ファッショ。

ファスナーfastener🔗🔉

ファスナー [1] fastener 〔締めるものの意〕 左右一列に布にとめつけた細かい金属あるいはプラスチックの歯を,かみ合わせたり離したりして開閉するもの。衣服や袋物などに用いる。チャック。ジッパー。

ファッショ(イタリア) fscio🔗🔉

ファッショ [1] (イタリア) fscio 〔束・団結の意〕 (1)イタリアのファシスト党。 (2)転じて,ファシズム的な傾向をもつ団体・人物・運動などをさしていう語。

ファッショナブルfashionable🔗🔉

ファッショナブル [1] fashionable (形動) 服装などが流行の先端を行っているさま。「―な眼鏡」

ファッションfashion🔗🔉

ファッション [1] fashion 流行。はやり。多く,服装・髪形などについていう。また,単に「服装」の意でも用いられる。「ニュー-―」「―業界」

ファッション-ショーfashion show🔗🔉

ファッション-ショー [5][3] fashion show 新しいデザインの衣装をモデルに着せて見せる会。

ファッション-モデルfashion model🔗🔉

ファッション-モデル [5] fashion model ファッション-ショーなどで,衣装を着て見せることを職業とする人。

FASFederation of American Scientists🔗🔉

FAS Federation of American Scientists アメリカ科学者連盟。

FASfetal alcohol syndrome🔗🔉

FAS fetal alcohol syndrome 胎児性アルコール症候群。母親の飲酒が原因とされる先天性異常。

FASfree alongside ship🔗🔉

FAS free alongside ship 船側渡し。 ⇒エフエーエス

FASIDFoundation for Advanced Studies on International Development🔗🔉

FASID Foundation for Advanced Studies on International Development 国際開発高等教育機構。日本のODAの人材・知識の充実のため,外務省・通産省が中心となって1990年(平成2)発足。

fas・ces[fsi:z](英和)🔗🔉

fas・ces[fsi:z] n.pl.(sing.-cis[-sis]) <古ローマ>束桿(そつかん)<権威の標章>.

fas・cia[fi](英和)🔗🔉

fas・cia[fi] n.(pl.-ciae[-i:]) 帯,ひも;《建》帯状面.

fas・ci・cle[fsikl](英和)🔗🔉

fas・ci・cle[fsikl] n.小束 (small bundle);《植》密散花序;分冊(本).

fas・ci・nate[fsineit](英和)🔗🔉

fas・ci・nate→音声 vt.魅する;(ヘビがカエルなどを)にらんですくませる,見込む.

fs・ci・nat・ing(英和)🔗🔉

fs・ci・nat・ing→音声 a.魅惑的な.

fas・ci・na・tion[fsinin](英和)🔗🔉

fas・ci・na・tion→音声 n.魅惑;見込むこと.

Fas・cism[fizm](英和)🔗🔉

Fas・cism→音声 n.ファシズム;(f-) (一般に)独裁的国家社会主義(体制).

fash・ion[fn](英和)🔗🔉

fash・ion→音声 n.流行;上流社会(の風習・人々);方法;型;種類;売れっ子. ◎after〔in〕 a fashion どうにか. ◎come into fashion 流行してくる. ◎go out of fashion すたれる. ◎in this fashion こんな風に.

fsh・ion・a・ble(英和)🔗🔉

fsh・ion・a・ble→音声 a.流行の;上流社会の.

fshion plte(英和)🔗🔉

fshion plte 最新流行服装図.

fast[fst/‐:‐](英和)🔗🔉

fast→音声 a.固着した;誠実な;(色が)さめない;(眠りが)深い;速い;(時計が)進んでいる;抜け目ない;楽にもうけた (〜 money);《写》(フィルムが)高感度の;(レンズが)高速撮影用の;《細菌》耐性の;ふしだらな (〜 woman). ◎make fast 締める,つなぐ. ◎pull a fast one on<米>(…を)だます.

fast(英和)🔗🔉

fast vi.,n.断食する;断食(期間・日). ◎break one's fast 断食をやめる;朝食をとる. ◎fast day 断食日.

fast・back[bk](英和)🔗🔉

fast・back[bk] n.<米>ファーストバック<後部にかけての流線型>,そのような自動車.

fast・buck[bk](英和)🔗🔉

fast・buck[bk] n.手早く稼(かせ)いだ金.

fas・ten[fsn/‐:‐](英和)🔗🔉

fas・ten→音声 vt.しっかり留める (on);結びつける (to);(目を)留める (upon);(戸を)締める;(人の)せいにする.

fas・ten・er(英和)🔗🔉

fas・ten・er n.締める人〔道具〕;ファスナー.

fas・ten・ing(英和)🔗🔉

fas・ten・ing n.締めること〔もの〕.

fst fod(英和)🔗🔉

fst fod ファーストフード<ハンバーガーなどの簡易〔即席〕料理>.

fas・tid・i・ous[fstdis](英和)🔗🔉

fas・tid・i・ous→音声 a.気むずかしい.

fast・ing(英和)🔗🔉

fast・ing n.断食.

fast・ness(英和)🔗🔉

fast・ness→音声 n.堅固;固着;迅速;要塞.

fast‐talk[fs(t)t:k/f:stt:k](英和)🔗🔉

fast-talk[fs(t)t:k/f:stt:k] vt.<米話>うまく言いくるめる.

大辞林FASで始まるの検索結果 1-38