複数辞典一括検索+![]()
![]()
アーマチュア
armature
🔗⭐🔉
アーマチュア [1]
armature
回転電気機械の主巻線およびその巻線をおさめた鉄心の総称。この部分で電気エネルギーを機械エネルギーに変える。電機子。
armature
回転電気機械の主巻線およびその巻線をおさめた鉄心の総称。この部分で電気エネルギーを機械エネルギーに変える。電機子。
アルマジロ
armadillo
🔗⭐🔉
アルマジロ [3]
armadillo
貧歯目アルマジロ科の哺乳類の総称。体長20〜100センチメートル。体は真皮からできた骨質の小角板でおおわれ,前肢には丈夫な爪があり,土を掘るのに適する。歯はエナメル質を欠く。ミツオビアルマジロは完全な球状に体を丸めて,外敵から身を守る。夜行性で小動物や植物質,死肉を食べる。北アメリカ南部から南アメリカに分布。ヨロイネズミ。
(キユウヨ)。
armadillo
貧歯目アルマジロ科の哺乳類の総称。体長20〜100センチメートル。体は真皮からできた骨質の小角板でおおわれ,前肢には丈夫な爪があり,土を掘るのに適する。歯はエナメル質を欠く。ミツオビアルマジロは完全な球状に体を丸めて,外敵から身を守る。夜行性で小動物や植物質,死肉を食べる。北アメリカ南部から南アメリカに分布。ヨロイネズミ。
(キユウヨ)。
アルマニャック
(フランス) armagnac
🔗⭐🔉
アルマニャック [4]
(フランス) armagnac
フランス南西部の旧アルマニャック地方で造られるブランデー。一般にコニャックに比べると辛口。
(フランス) armagnac
フランス南西部の旧アルマニャック地方で造られるブランデー。一般にコニャックに比べると辛口。
アルマン
Arman
🔗⭐🔉
アルマン
Arman
(1928- )
〔本名 Armand Fernandez〕
フランスの画家・彫刻家。日用品の廃棄物を圧縮し,プレクシグラスの箱に詰め込んだ作品で知られる。
Arman
(1928- )
〔本名 Armand Fernandez〕
フランスの画家・彫刻家。日用品の廃棄物を圧縮し,プレクシグラスの箱に詰め込んだ作品で知られる。
サラクルー
Armand Salacrou
🔗⭐🔉
サラクルー
Armand Salacrou
(1899-1989) フランスの劇作家。前衛劇で出発,多彩な劇作を手がけるが,風刺劇で成功。戯曲「地球は丸い」「怒りの夜」「神は知っていた」など。
Armand Salacrou
(1899-1989) フランスの劇作家。前衛劇で出発,多彩な劇作を手がけるが,風刺劇で成功。戯曲「地球は丸い」「怒りの夜」「神は知っていた」など。
フィゾー
Armand Hippolyte Louis Fizeau
🔗⭐🔉
フィゾー
Armand Hippolyte Louis Fizeau
(1819-1896) フランスの物理学者。歯車を利用して初めて地上で光速度を測定。また,運動する媒質中の光速度測定を行いフレネル随伴係数の仮説を証明した。
Armand Hippolyte Louis Fizeau
(1819-1896) フランスの物理学者。歯車を利用して初めて地上で光速度を測定。また,運動する媒質中の光速度測定を行いフレネル随伴係数の仮説を証明した。
リシュリュー
Armand Jean du Plessis de Richelieu
🔗⭐🔉
リシュリュー
Armand Jean du Plessis de Richelieu
(1585-1642) フランスの政治家。ルイ一三世の宰相となり,王権強化をはかり貴族層・新教徒を抑圧。ハプスブルク家のフランス包囲網突破をめざし三十年戦争に介入,フランス絶対主義の確立に努めた。
Armand Jean du Plessis de Richelieu
(1585-1642) フランスの政治家。ルイ一三世の宰相となり,王権強化をはかり貴族層・新教徒を抑圧。ハプスブルク家のフランス包囲網突破をめざし三十年戦争に介入,フランス絶対主義の確立に努めた。
ARMAモデル
autoregressive moving average model
🔗⭐🔉
ARMAモデル
autoregressive moving average model
自己回帰移動平均モデル。経済の時系列分析に用いられるモデルの一。
autoregressive moving average model
自己回帰移動平均モデル。経済の時系列分析に用いられるモデルの一。
ar・ma・da[
:rm
:d
,‐m
i‐](英和)🔗⭐🔉
ar・ma・da[
:rm
:d
,-m
i-]
n.艦隊.
◎the (Invincible) Armada (スペインの)無敵艦隊<1588 年英艦隊に破られた>.
:rm
:d
,-m
i-]
n.艦隊.
◎the (Invincible) Armada (スペインの)無敵艦隊<1588 年英艦隊に破られた>.
ar・ma・dil・lo[
:rm
d
lou](英和)🔗⭐🔉
ar・ma・dil・lo[
:rm
d
lou]
n.(pl.〜s)アルマジロ<中・南米の乾燥地帯に生息>.
:rm
d
lou]
n.(pl.〜s)アルマジロ<中・南米の乾燥地帯に生息>.
Ar・ma・ged・don[
:rm

dn](英和)🔗⭐🔉
Ar・ma・ged・don[
:rm

dn]
n.《聖》ハルマゲドン<世界終末の際の善と悪との大決戦場>;(国際的な)大決戦,大動乱.
:rm

dn]
n.《聖》ハルマゲドン<世界終末の際の善と悪との大決戦場>;(国際的な)大決戦,大動乱.
ar・ma・ment[
:rm
m
nt](英和)🔗⭐🔉
ar・ma・ment→音声
n.軍備,兵力;兵器;(陣地・軍艦などの)装備.
ar・ma・ture[
:rm
t
u
r/‐tju
r](英和)🔗⭐🔉
ar・ma・ture[
:rm
t
u
r/-tju
r]
n.装甲板,防護物;補強(鉄)材;(海底電線の)外装(がいそう);発電子<発電機の回転部>;(継電器の)接片;電機子;よろい.
:rm
t
u
r/-tju
r]
n.装甲板,防護物;補強(鉄)材;(海底電線の)外装(がいそう);発電子<発電機の回転部>;(継電器の)接片;電機子;よろい.
大辞林に「ARMA」で始まるの検索結果 1-14。