複数辞典一括検索+

ハビアンFabian🔗🔉

ハビアン Fabian (1565-1621) 日本人イエズス会士。イルマン。若狭または加賀の人。号,不干斎。禅僧からキリシタンとなり,キリスト教教義の解説書「妙貞問答」を著す。のち棄教して反キリシタン書「破提宇子(ハダイウス)」を著す。巴鼻庵。

ファブリカFabrica🔗🔉

ファブリカ Fabrica 解剖書。ベサリウス著。1543年刊。正称「人体の構造について」。精密な解剖図と記述により,中世から近代医学への分水嶺となった医書。

ファブリツィウスFabricius🔗🔉

ファブリツィウス Fabricius (1)〔David F.〕 (1564-1617) ドイツの天文学者・神学者。ブラーエに師事。くじら座の恒星ミラの周期的変光を発見したほか,ハレー彗星の観測などを通じて,ギリシャ以来の天界恒常観に衝撃を与えた。 (2)〔Johannes F.〕 (1587-1615) ドイツの天文学者。{(1)}の息子。望遠鏡による太陽黒点の観測を行い,ガリレイ同様,その移動から太陽の自転を主張した。

ファブリックfabric🔗🔉

ファブリック [1] fabric 織物。編物。布地。繊維製品。「インテリア-―」

フェーブルfable🔗🔉

フェーブル [1] fable 寓話(グウワ)。

Fa・bi・an[fibin](英和)🔗🔉

Fa・bi・an[fibin] a.,n.持久戦的な;フェビアン協会の(会員).

Fa・bi・an・ism(英和)🔗🔉

Fa・bi・an・ism n.フェビアン主義.

Fbian Socety, the(英和)🔗🔉

Fbian Socety, the フェビアン協会<英国の漸進的社会主義主張の団体>.

fa・ble[fibl](英和)🔗🔉

fa・ble→音声 n.,vt.,vi.寓話(ぐうわ)(を話す);作り話(をする),うそ(を言う);<集合>伝説,神話.

fa・bled[‐d](英和)🔗🔉

fa・bled[-d] a.物語で有名な;架空の.

fab・li・au[fbliou](英和)🔗🔉

fab・li・au[fbliou] n.(pl.〜x[-z]) (中世フランスの)こっけいで風刺的な物語詩.

fab・ric[fbrik](英和)🔗🔉

fab・ric→音声 n.組織,構造;骨組み;建造物;織物〔地〕.

fab・ri・cate[fbrikeit](英和)🔗🔉

fab・ri・cate→音声 vt.組立てる;(物語を)作る,でっちあげる;(文書を)偽造する.

fab・u・list[fbjulist](英和)🔗🔉

fab・u・list[fbjulist] n.寓話(ぐうわ)作者;うそつき.

fab・u・lous[fbjuls](英和)🔗🔉

fab・u・lous→音声 a.寓話〔伝説〕的な;信じがたい;<話>すばらしい.

大辞林Fabで始まるの検索結果 1-15