複数辞典一括検索+

エフェクターeffector🔗🔉

エフェクター [2] effector (1)酵素が触媒として働く能力に影響を与える物質。モジュレーター。 (2)〔音〕 電気・電子楽器に接続し,原音とは異なった音に変化させる装置・機器の総称。時間をずらしたり,音質などをコントロールするものなどがある。

エフェクティブeffective🔗🔉

エフェクティブ [2] effective (形動) 効果的であるさま。有効的であるさま。

エフェクトeffect🔗🔉

エフェクト [2] effect (1)効果。効力。効き目。 (2)演劇・映画で,音響効果。「サウンド-―」

エフェクト-マシンeffect machine🔗🔉

エフェクト-マシン [6] effect machine 演出効果を高めるために用いる特殊効果機器。撮影や舞台での照明や音響において用いられる。

エフタEFTA🔗🔉

エフタ EFTA 〔European Free Trade Association〕 ヨーロッパ自由貿易連合。EEC に対抗して,イギリス,北欧各国,スイスなど七か国が1960年に設立した自由貿易のための連合。主要各国の脱退と EC 加盟により弱体化。EU と結び,94年ヨーロッパ経済地域を設立。

EFTシステムelectronic fund transfer system🔗🔉

EFTシステム electronic fund transfer system 電子資金振替システム。銀行券・小切手などを用いずに,コンピューター-ネットワークを利用して送金・決済などを行うシステム。

EFTA, EftaEuropean Free Trade Association🔗🔉

EFTA, Efta (エフタ) European Free Trade Association ヨーロッパ自由貿易連合。 ⇒エフタ

ef・face[ifis](英和)🔗🔉

ef・face→音声 vt.消す;削除する;(記憶などを)消してしまう. ◎efface oneself 目立たぬようにする,表面から退く.

ef・fect[ifkt](英和)🔗🔉

ef・fect→音声 n.結果;効果;影響;感じ,印象;趣旨,意味;《法》実施,発効;外見;色彩〔音響〕効果;(pl.) 動産,所有物. ◎bring to〔carry into〕 effect 実行する. ◎come〔go〕 into effect 実施〔施行〕される. ◎for effect 効果をねらって;体裁上. ◎give effect to を実施〔実行〕する. ◎in effect 実際には;実施されて. ◎no effects 預金なし<略 N/E>. ◎of no effect 無効の,無益な. ◎take effect ききめがある;(法律が)実施される. ◎to that effect その趣旨の〔で〕. ◎to the effect that という意味〔趣旨〕の.

ef・fec・tive[ifktiv](英和)🔗🔉

ef・fec・tive→音声 a.有効な,効果的な;印象的な,目立つ;実際の;(法律が)効力がある;(軍隊が)精鋭の.

ef・fec・tive・ly(英和)🔗🔉

ef・fec・tive・ly→音声 ad.有効に;実際上.

ef・fec・tu・al[ifktul](英和)🔗🔉

ef・fec・tu・al→音声 a.効果的な;有効〔有力〕な.

ef・fec・tu・ate[ifktueit](英和)🔗🔉

ef・fec・tu・ate[ifktueit] vt.有効にする;もたらす;なし遂げる.

ef・fem・i・nate[ifmnit](英和)🔗🔉

ef・fem・i・nate→音声 a.めめしい,柔弱な.

ef・fen・di[ifndi](英和)🔗🔉

ef・fen・di[ifndi] n.‘Sir' に当るトルコの敬称;金持ち〔知識〕階級.

ef・fer・vesce[frvs](英和)🔗🔉

ef・fer・vesce→音声 vi.泡立つ (bubble);浮かれる,興奮する.

ef・fete[ef:t,if‐](英和)🔗🔉

ef・fete[ef:t,if-] a.退廃した;生産力を失った (sterile);無力となった,めめしい.

ef・fi・ca・cious[fikis](英和)🔗🔉

ef・fi・ca・cious[fikis] a.有効な.

f・fi・ca・cy[fiksi](英和)🔗🔉

f・fi・ca・cy[fiksi] n.効力.

ef・fi・cien・cy[ifnsi](英和)🔗🔉

ef・fi・cien・cy→音声 n.能率;能力;効力,ききめ. ◎efficiency engineer〔expert〕<米>能率研究家.

effciency aprtment(英和)🔗🔉

effciency aprtment <米>(台所・洗面所付き)ワンルームの小アパート.

ef・fi・cient[ifnt](英和)🔗🔉

ef・fi・cient→音声 a.効力のある,実力〔技両〕のある,有能な.

ef・fi・gy[fidi](英和)🔗🔉

ef・fi・gy[fidi] n.像,肖像. ◎in effigy (見せしめに)肖像画〔人形〕を使って.

ef・flo・resce[flrs](英和)🔗🔉

ef・flo・resce[flrs] vi.開花する;繁栄する;《化》風化する;(壁の)表面に(粉のような)ざらざらが出来る.

ef・flo・rs・cence[‐ns](英和)🔗🔉

ef・flo・rs・cence[-ns] n.開花(期);風化(物);《医》発疹.

ef・flu・ence[fluns](英和)🔗🔉

ef・flu・ence[fluns] n.(光線・液体などの)流出,放出;流出水〔物〕.

ef・flu・ent[‐nt](英和)🔗🔉

ef・flu・ent[-nt] a.流出する.

ef・flu・vi・um[ifl:vim](英和)🔗🔉

ef・flu・vi・um[ifl:vim] n.(pl.-via[-vi])発散;毒気;臭気.

ef・flux[flks](英和)🔗🔉

ef・flux[flks] n.流出(物);発散気.

ef・fort[frt](英和)🔗🔉

ef・fort→音声 n.努力,ほねおり;力作.

ef・fort・less[‐ls](英和)🔗🔉

ef・fort・less[-ls] a.努力を要しない,骨の折れない.

ef・fron・ter・y[ifrntri](英和)🔗🔉

ef・fron・ter・y→音声 n.厚顔無恥.

ef・fl・gence(英和)🔗🔉

ef・fl・gence n.光輝.

ef・ful・gent[ifldnt](英和)🔗🔉

ef・ful・gent[ifldnt] a.光り輝く (radiant).

ef・fuse[ifj:z,ef‐](英和)🔗🔉

ef・fuse[ifj:z,ef-] vt.,vi.流出〔発散〕する.

ef・f・sion[‐n](英和)🔗🔉

ef・f・sion[-n] n.(液・光・香りの)流出,発散;(感情の)吐露,発露.

ef・f・sive[‐siv](英和)🔗🔉

ef・f・sive[-siv] a.あふれる(ばかりの),(感情を)くどくどと表す.

eft[eft](英和)🔗🔉

eft[eft] n.イモリ (newt).

EFTA[ft](英和)🔗🔉

EFTA[ft] European Free Trade Association 欧州自由貿易連合.

eft・soon(s)[eft‐s:n(z)](英和)🔗🔉

eft・soon(s)[eft-s:n(z)] ad.<古>ほどなく,間もなく.

大辞林efで始まるの検索結果 1-40