複数辞典一括検索+

ナッシングnothing🔗🔉

ナッシング [1] nothing (1)何もないこと。「オール-オア-―」 (2)野球で,ボール球のカウントがゼロであること。「ワン-―」

ノータムNOTAM🔗🔉

ノータム [1] NOTAM 〔notice to airmen〕 航空情報。航空機の安全運航のために,関係機関が出す情報。

ノートnote🔗🔉

ノート [1] note (名)スル (1)書き留めること。また,書き留めたもの。「講義の内容を―する」 (2)〔ノートブックの略〕 帳面。 (3)注釈。注。 (4)音符。譜。

ノート-ブックnote-book🔗🔉

ノート-ブック [4] note-book 帳面。ノート。

ノートルダム(フランス) Notre-Dame🔗🔉

ノートルダム (フランス) Notre-Dame 〔我らの貴婦人の意〕 (1)聖母マリアのこと。 (2)聖母マリアに捧げられたフランスのカトリック聖堂。各地にあるが,パリにあるものが最もよく知られている。

ノートルダム-ド-パリNotre-Dame de Paris🔗🔉

ノートルダム-ド-パリ Notre-Dame de Paris ユゴーの長編小説。1831年刊。一五世紀のパリのノートルダム寺院を舞台に,せむしの鐘つき男カジモドとジプシー女エスメラルダの悲恋を描く。ノートルダムのせむし男。

ノッチnotch🔗🔉

ノッチ [1] notch (1)V 字形・ U 字形などの切り込み。溝。 (2)〔電〕 抵抗器の抵抗値を切り換える接点。また,その装置。

ノッチド-ラペルnotched lapel🔗🔉

ノッチド-ラペル [5] notched lapel きざみが入って折り返った襟。テーラード-カラーなど。

ノッチバックnotchback🔗🔉

ノッチバック [4] notchback 乗用車で,車体後部が段状になっているもの。また,その屋根。

ノッチンガムNottingham🔗🔉

ノッチンガム Nottingham イギリス,イングランド中部の都市。レース・メリヤスの製造で有名。

NOT回路NOT circuit🔗🔉

NOT回路 NOT circuit ⇒ノット回路

NOTAM, notamnotice to airmen🔗🔉

NOTAM, notam (ノータム) notice to airmen 航空情報。 ⇒ノータム

NOT[nt/‐‐](英和)🔗🔉

NOT[nt/--] n.《電算》ノット,否定(演算子).

not(英和)🔗🔉

not→音声 ad.…でない,…しない.

no・ta be・ne[nutb:ni](英和)🔗🔉

no・ta be・ne[nut b:ni] (L.=note well) よく注意せよ<略 NB>.

no・ta・bl・i・ty(英和)🔗🔉

no・ta・bl・i・ty n.著名;名士.

no・ta・ble[nutbl](英和)🔗🔉

no・ta・ble→音声 a.注目に値する;顕著な (striking);著名な;<古>家政〔やりくり〕上手な.

no・ta・bly(英和)🔗🔉

no・ta・bly ad.著しく;特に.

NOTAM(英和)🔗🔉

NOTAM notice to airman 航空情報.

no・ta・rize[nutraiz](英和)🔗🔉

no・ta・rize[nutraiz] vt.(公証人が)証明する (certify).

n・ta・ry (pblic)[nutri](英和)🔗🔉

n・ta・ry (pblic)[nutri] n.公証人.

no・ta・tion[noutin](英和)🔗🔉

no・ta・tion[noutin] n.記号法,表記法;《数》記数法;《楽》記譜法;注釈,覚書き,記録. ◎decimal notation 十進法.

notch[nt/‐‐](英和)🔗🔉

notch→音声 n.(V 字形の)刻み目;<米>(深く狭い)山あい,山峡;<話>段,級.

note[nout](英和)🔗🔉

note→音声 n.覚書き,メモ;注(釈);短い手紙;(外交上の)通牒(つうちよう);(簡単な)声明〔報告〕書;草稿;手形,紙幣;音符,旋律,歌;語気;(鳥の)鳴き声;(楽器などの)音(ね);(ピアノなどの)鍵(けん);しるし;記号;特徴,様子;注意,注目;著名,重要 (a man of 〜 名士). ◎compare notes 意見を交換する. ◎make〔take〕 a note〔〜s〕 of を筆記する. ◎strike a false〔the right〕 note 見当違いな〔適切な〕意見を述べる. ◎take note of に注意する.

note・book[buk](英和)🔗🔉

note・book→音声 n.ノート,手帳.

nt・ed[id](英和)🔗🔉

nt・ed[id] a.有名な (for).

note・pa・per[peipr](英和)🔗🔉

note・pa・per[peipr] n.便箋.

note・wor・thy[w:ri](英和)🔗🔉

note・wor・thy→音声 a.注目に値する,顕著な.

noth・ing[ni](英和)🔗🔉

noth・ing→音声 pron.,n.何も…(で)ない;無,零;存在しない物;つまらない人〔物〕;無価値. ◎all to nothing あくまで,最大限に. ◎come to nothing 失敗に終る. ◎do nothing but do… ただ…するだけ. ◎for nothing 無料で;無益で;理由なく. ◎have nothing to do with に少しも関係ない. ◎(in) nothing flat たちまち. ◎make nothing of 何とも思わない;…を軽んじる;やりそこなう,利用できない;理解できない. ◎nothing but =only. ◎nothing doing<話>だめだ<拒絶>. ◎nothing if not 非常に (I am 〜 if not critical.口の悪いのが自慢). ◎nothing like に及ぶものはない (There's 〜 like a bachelor.独身者ほどいいものはない). ◎There is nothing for it but to do …するしかない. ◎think nothing of を軽んじる;が容易だと思う.

noth・ing・ness(英和)🔗🔉

noth・ing・ness n.無,空;存在しないこと;無価値;つまらない物;人事不省;死.

no・tice[nutis](英和)🔗🔉

no・tice→音声 n.注意,注目;通知,届け;(解雇などの)予告,警告;公告,はり札;(新刊書などの)紹介,批評;愛顧. ◎at a moment's notice 直ちに. ◎at short notice 急に. ◎bring to〔under〕 a person's notice 人の注意を促す. ◎come into〔under〕 a person's notice 人の目にとまる. ◎take notice 注意する (take no 〜 of …を無視する). ◎until further notice 追って通知のあるまで.

no・tice・a・ble(英和)🔗🔉

no・tice・a・ble→音声 a.目立つ;注目に値する.

ntice bard(英和)🔗🔉

ntice bard <英>掲示板.

n・ti・fi・a・ble(英和)🔗🔉

n・ti・fi・a・ble a.(伝染病など)届け出るべき.

no・ti・fi・c・tion(英和)🔗🔉

no・ti・fi・c・tion n.通知(書);届け書.

no・ti・fy[nutifai](英和)🔗🔉

no・ti・fy→音声 vt.通知〔通告〕する;公告する;届け出る.

no・tion[nun](英和)🔗🔉

no・tion→音声 n.考え,意見;信念;概念;理解力;ばからしい考え〔欲求〕,気まぐれ;(pl.)<米>(気のきいた)装飾品,小間物 (a 〜 store).

no・tion・al(英和)🔗🔉

no・tion・al a.概念的な;非現実的な;<米>空想的な.

no・to・ri・e・ty[nutriti](英和)🔗🔉

no・to・ri・e・ty[nutriti] n.(通例)悪評,悪名;悪名高い人.

no・to・ri・ous[nout:ris](英和)🔗🔉

no・to・ri・ous→音声 a.(通例)悪名高い;周知の.

No・tre Dame[nutrd:m](英和)🔗🔉

No・tre Dame[nutr d:m] (F.=Our Lady) 聖母マリア;ノートルダム寺院.

Not・ting・ham・shire[ntimr/‐‐](英和)🔗🔉

Not・ting・ham・shire[ntimr/--] n.英国中部の州.

Notts.[nts/‐‐](英和)🔗🔉

Notts.[nts/--] =Nottinghamshire.

not・with・stand・ing[ntwistndi/nt‐](英和)🔗🔉

not・with・stand・ing→音声 prep.にもかかわらず.

大辞林notで始まるの検索結果 1-44