複数辞典一括検索+

プライマーprimer🔗🔉

プライマー [2] primer 入門書。手引き書。

プライマリーprimary🔗🔉

プライマリー [2] primary 〔初歩の,初級の,の意〕 初心者が離着陸の練習をするためのグライダー。初級滑空機。 →セコンダリー →ソアラー

プライマリー-ケアprimary care🔗🔉

プライマリー-ケア [7] primary care 疾病の初期治療。患者が最初に利用する医療は,身近な地域の医師との信頼関係に基づき,適切な診断処置および以後の療養の方法の指導がなされるべきとする考え方に基づくもの。PC 。

プライマリー-スクールprimary school🔗🔉

プライマリー-スクール [8] primary school (アメリカ・イギリスの)小学校。初等学校。

プライマリー-ヘルスケアprimary health care🔗🔉

プライマリー-ヘルスケア [10] primary health care 1978年に世界保健機関( WHO )が提唱した健康に関する考え方。従来のプライマリー-ケア( PC )に加えて,健康診断・予防接種などの保健サービスを含む総合的なものとされる。PHC 。

プライムprime🔗🔉

プライム prime 他の外来語に付いて,「第一の」「最上の」「最盛期の」の意を表す。

プライム-タイムprime time🔗🔉

プライム-タイム [5] prime time テレビ・ラジオ放送で,一日のうち最も視聴率の高い時間帯。ゴールデン-アワー。

プライム-レートprime rate🔗🔉

プライム-レート [5] prime rate 信用度の特に高い貸し出しに適用される最優遇金利。アメリカの制度だが,日本でも標準金利の通称とされる。 →標準金利

プリマ(イタリア) prima🔗🔉

プリマ [1] (イタリア) prima 〔第一の,の意〕 (1)プリマ-ドンナの略。 (2)プリマ-バレリーナの略。

プリマ-ドンナ(イタリア) prima donna🔗🔉

プリマ-ドンナ [4] (イタリア) prima donna 歌劇団の中で第一位の女性歌手。主役をつとめる女性歌手。「オペラの―」

プリマ-バレリーナ(イタリア) prima ballerina🔗🔉

プリマ-バレリーナ [6] (イタリア) prima ballerina 主役のバレリーナ。また,バレエ団での女性第一舞踊手。

プリミティブprimitive🔗🔉

プリミティブ [2] primitive (形動) 原始的なさま。素朴なさま。幼稚なさま。「―な発想」

プリムラ(ラテン) Primula🔗🔉

プリムラ [2] (ラテン) Primula サクラソウ科サクラソウ属の総称。普通,観賞用に栽培する外来種をさす。マラコイデス(オトメザクラ)・シネンシス・オブコニカ・ポリアンサなどがある。プリムローズ。

プリムローズprimrose🔗🔉

プリムローズ [4] primrose (1)プリムラに同じ。 (2)淡い黄色。

プリモ-ウオモ(イタリア) primo uomo🔗🔉

プリモ-ウオモ [4] (イタリア) primo uomo 歌劇団の中で第一位の男性歌手。また,オペラで主役をつとめる男性歌手。

prim[prim](英和)🔗🔉

prim[prim] a.(-mm-) (特に女性が)とりすました;堅苦しい;きちんとした.

pri・ma bal・le・ri・na[pr:mblr:n](英和)🔗🔉

pri・ma bal・le・ri・na[pr:m blr:n] (It.)《バレエ》プリマ<主役の舞踊手>.

pri・ma・cy[primsi](英和)🔗🔉

pri・ma・cy[primsi] n.第一位;primateの職〔地位〕.

pri・ma don・na[pr:mdn/‐dn](英和)🔗🔉

pri・ma don・na[pr:m dn/-dn] (It.) (pl.〜s) (歌劇の)主役女性歌手;自分中心で気まぐれな人<特に女性>.

pri・ma fa・cie[primfii(:),‐ii:](英和)🔗🔉

pri・ma fa・cie[prim fii(:),-ii:] (L.) 一見した所では〔の〕.

pri・mal[priml](英和)🔗🔉

pri・mal[priml] a.最初の,原始の;主要な;根本の.

pr・ma・ri・ly(英和)🔗🔉

pr・ma・ri・ly ad.第一に;主として;元来.

pri・ma・ry[primri,‐mri/‐mri](英和)🔗🔉

pri・ma・ry→音声 a.最初の,原始的な;首位の,主要な;本来の,根本の;初歩の,初等(教育)の;《医》第一期の;《電》一次の.

prmaryccent(英和)🔗🔉

prmary ccent 第一アクセント.

prmary cre(英和)🔗🔉

prmary cre 《医》一次医療<応急処置など>.

prmary clo(u)rs(英和)🔗🔉

prmary clo(u)rs 原色.

prmary schol(英和)🔗🔉

prmary schol→音声 <米>初級小学校;<英>小学校.

prmary strss(英和)🔗🔉

prmary strss =primary accent.

pri・mate[primit](英和)🔗🔉

pri・mate[primit] n.首席司教,大主教;《動》[-meit] 霊長類の動物. ◎Primate of All England Canterburyの大主教. ◎Primate of England Yorkの大主教.

Pri・ma・tes[praimiti:z](英和)🔗🔉

Pri・ma・tes[praimiti:z] n.pl.《動》霊長類.

prime[praim](英和)🔗🔉

prime→音声 a.首位の,主な,最重要な;根本的な;最上の,優秀な;最初の,原始的な;《数》素数の.

prime(英和)🔗🔉

prime vt.(銃砲に)火薬を詰める;十分食べさ〔飲ま〕せる (with);前もって知らせる,入れ知恵をする (with);ガソリンを入れる,(ポンプに)呼び水をする;(ペンキやオイルの)下塗りをする.

prme cst(英和)🔗🔉

prme cst 《経》仕入原価,素価.

prme fctor(英和)🔗🔉

prme fctor 《数》素因数.

prme merdian(英和)🔗🔉

prme merdian 本初子午線.

prme mnister(英和)🔗🔉

prme mnister→音声 首相.

prme mver(英和)🔗🔉

prme mver 原動力〔機〕;主導者.

prme nmber(英和)🔗🔉

prme nmber 《数》素数.

prim・er[prmr,prim‐](英和)🔗🔉

prim・er[prmr,prim-] n.入門書.

prim・er[primr](英和)🔗🔉

prim・er[primr] n.雷管;装填(てん)者〔具〕;(ペンキなどの)下塗り(剤).

prme rte(英和)🔗🔉

prme rte 《銀行》融資するときの最優遇金利.

prme tme(英和)🔗🔉

prme tme 《テレビ・ラジオ》「ゴールデンアワー」.

pri・me・val[praim:vl](英和)🔗🔉

pri・me・val[praim:vl] a.太古の,原始(時代)の.

prim・ing[primi](英和)🔗🔉

prim・ing[primi] n.起爆剤;(ペンキなどの)下塗り(剤).

prim・i・tive[prmitiv](英和)🔗🔉

prim・i・tive→音声 a.太古の;初期の;原始の;原始的な,素朴(そぼく)な;旧式の.

pri・mo・gen・i・tor[primdnitr](英和)🔗🔉

pri・mo・gen・i・tor[primdnitr] n.先祖;始祖.

pri・mo・gen・i・ture[‐dnitr](英和)🔗🔉

pri・mo・gen・i・ture[-dnitr] n.長子であること;長子相続権〔制〕.

pri・mor・di・al[praim:rdil](英和)🔗🔉

pri・mor・di・al[praim:rdil] a.原始の;原始時代から存在する;根本的な.

primp[primp](英和)🔗🔉

primp[primp] vi.,vt.めかす,身だしなみをよくする.

prim・rose[prmrouz](英和)🔗🔉

prim・rose→音声 n.サクラソウ,その花;淡黄色.

prim・u・la[prmjul](英和)🔗🔉

prim・u・la[prmjul] n.《植》サクラソウ属.

primus inter pares[primsntr pri:z](英和)🔗🔉

primus inter pares[prims ntr pri:z] 同僚中の第一人者.

pr・mus (stve)[prims](英和)🔗🔉

pr・mus (stve)[prims] n.<英>携帯用石油コンロ.

大辞林primで始まるの検索結果 1-53