複数辞典一括検索+![]()
![]()
ていきんおうらい【庭訓往来】テイキンワウライ🔗⭐🔉
ていきんおうらい【庭訓往来】テイキンワウライ
室町時代の往来物。一巻。玄恵(げんえ)著と伝えられるが未詳。応永年間(一三九四〜一四二八)ころの成立か。一年各月の消息文を集めた初学者用の書簡文範。擬漢文体で書かれ、武士・庶民の生活上必要な用語を網羅する。江戸時代には寺子屋の教科書として広く用いられた。庭訓。
大辞泉 ページ 10253 での【庭訓往来】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞泉 ページ 10253 での【庭訓往来】単語。