複数辞典一括検索+

い‐なか【田舎】ゐ‐🔗🔉

い‐なか【田舎】ゐ‐ 都会から離れた地方。「―から町に出てくる」田畑が多く、のどかな所。人家が少なく、静かでへんぴな所。「便利になったとはいっても、まだまだ―だ」生まれ故郷。郷里。「私の―は四国の港町です」(名詞に付き、接頭語的に用いて)素朴・粗暴・やぼなどの意を表す。「―料理」「―風(ふう)」「―侍」 [類語]在・在郷(ざいごう)・在所・在地・在方(ざいかた)・近在・田園・鄙(ひな)・地方・辺地・辺境・僻地(へきち)・僻陬(へきすう)・辺土/ふるさと・里・国・国許(くにもと)・故郷・郷里・在所・生地・家郷(かきよう)・郷国・郷関(きようかん)・故山

大辞泉 ページ 1029 での田舎単語。