複数辞典一括検索+

てじま‐とあん【手島堵庵】🔗🔉

てじま‐とあん【手島堵庵】一七一八〜一七八六]江戸中期の心学者。京都の人。名は信。通称、近江屋嘉左衛門。石田梅岩に学び、時習社・明倫舎などを設立して心学の普及に努めた。著「坐談随筆」「知心弁疑」など。

大辞泉 ページ 10347 での手島堵庵単語。