複数辞典一括検索+

です‐たい【です体】🔗🔉

です‐たい【です体】 口語文体の一。「私の先生です」「花はきれいです」のように文末の指定表現に「です」を用いることを基調とするもの。手紙や童話など、相手に語りかけるような文章に用いる。文末辞に「ます」と併用することが多いので、「ですます体」ともいう。敬体。談話体。→だ体 →である体

大辞泉 ページ 10352 でのです体単語。