複数辞典一括検索+

どく‐じゅ【読×誦】🔗🔉

どく‐じゅ【読×誦】 [名]スル《「読」は見てよむこと、「誦」はそらで唱えること》声を出して経文(きようもん)を読むこと。読経(どきよう)。「法華経を―する」

大辞泉 ページ 10781 での読誦単語。