複数辞典一括検索+

としとく‐じん【歳徳神】🔗🔉

としとく‐じん【歳徳神】 陰陽道(おんようどう)でその年の福徳をつかさどるとされる神。この神のいる方角を、明きの方・恵方(えほう)といい、万事に吉という。年によって方角が違う。年神(としがみ)。《季 新年》「あばらやも―の御宿かな/一茶」

大辞泉 ページ 10840 での歳徳神単語。