複数辞典一括検索+

とっちりとん🔗🔉

とっちりとん 江戸時代、文化・文政年間(一八〇四〜一八三〇)に流行した俗曲。三味線の前弾きの終わりに「とっちりとん」と弾くところからの名。とっちりとん節。

大辞泉 ページ 10878 でのとっちりとん単語。