複数辞典一括検索+

とん‐ちん‐かん【×頓珍漢】🔗🔉

とん‐ちん‐かん【×頓珍漢】 [名・形動]《鍛冶屋(かじや)の相槌(あいづち)の音を漢字を当てて表したもの。その打つ音がそろわないところから》物事のつじつまが合わないこと。見当違いであること。また、そのさま。「―な受け答え」間のぬけた言動をすること。また、そのさまや、その人。「―な奴」「この―め」

大辞泉 ページ 11059 での頓珍漢単語。