複数辞典一括検索+

なか‐まく【中幕】🔗🔉

なか‐まく【中幕】 幕末から昭和初期の歌舞伎で、一番目狂言と二番目狂言との間に演じる狂言。華やかな一幕物が多い。京阪では、中(なか)狂言といった。

大辞泉 ページ 11152 での中幕単語。