複数辞典一括検索+

ナポレオン【Napolon】🔗🔉

ナポレオン【Napolon】 フランス皇帝。(〜 Bonaparte)(一世)[一七六九〜一八二一]在位一八〇四〜一四、一五。コルシカ島の生まれ。砲兵将校としてフランス革命に参加。イタリア派遣軍司令官として勝利を得、一七九九年のクーデターで執政、一八〇四年皇帝となる。ヨーロッパを征服したが、対英封鎖に失敗、ロシア遠征にも失敗。一八一四年退位してエルバ島に流される。翌年帰国し、皇帝に復したがワーテルローの戦いに敗れ、セントヘレナ島に流されて没した。ナポレオン法典の編纂、教育制度の設立など、近代化に功績を残した。◆「奈破崙」とも書く。(Charles Louis 〜 Bonaparte)(三世)[一八〇八〜一八七三]在位一八五二〜七〇。の甥(おい)。一八四八年に大統領。一八五一年クーデターで議会を解散。翌年、憲法を制定して皇帝となり第二帝政を開く。一八七〇年普仏戦争に敗れて退位、英国に亡命。ブランデーを貯蔵年数で等級に分ける場合の、最高級の称。トランプゲームの一。中の一人がナポレオンとなって副官を指名し、他の者は連合軍となって対抗し合い、取り札の多いほうが勝ちとなる。サクランボウの一品種。ナポレオン一世が鋳造させた二〇フラン金貨。

大辞泉 ページ 11264 でのNapolon単語。