複数辞典一括検索+

にき‐たえ【妙・×栲】‐たへ🔗🔉

にき‐たえ【妙・×栲】‐たへ 《後世は「にぎたえ」とも》織り目の細かい布の総称。また、打って柔らかくしてさらした布。にこたえ。「片手には木綿(ゆふ)取り持ち片手には―奉(まつ)り」〈万・四四三〉→荒妙(あらたえ)

大辞泉 ページ 11394 での和妙単語。