複数辞典一括検索+![]()
![]()
にじゅうに‐しゃ【二十二社】ニジフニ‐🔗⭐🔉
にじゅうに‐しゃ【二十二社】ニジフニ‐
平安時代、朝廷から奉幣使の立った二二の神社。伊勢・石清水(いわしみず)・賀茂(かも)・松尾・平野・稲荷(いなり)・春日(かすが)・大原野・大神(おおみわ)・石上(いそのかみ)・大和・広瀬・竜田・住吉・日吉(ひえ)・梅宮・吉田・広田・祇園(ぎおん)・北野・丹生川上(にうかわかみ)・貴船(きふね)の各社。
大辞泉 ページ 11437 での【二十二社】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞泉 ページ 11437 での【二十二社】単語。