複数辞典一括検索+

いろ‐だか【色高】🔗🔉

いろ‐だか【色高】 江戸時代の雑税の一。クワ・コウゾ・ウルシなどの栽培によって、田畑以外の山野・河海などからの収益があるとき、これを高に算定して村高に組み入れたもの。

大辞泉 ページ 1153 での色高単語。