複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざねん‐ごう【年号】‐ガウ🔗⭐🔉ねん‐ごう【年号】‐ガウ 年につける称号。中国の漢の武帝の時の建元を初めとし、日本では六四五年の大化に始まる。即位・瑞祥(ずいしよう)・災変、また、干支の辛酉(かのととり)・甲子(きのえね)の年に改号した。明治以後は一世一元の制となり、現在は元号法により皇位継承のあったときに限り年号を改めると規定。元号。→私年号 大辞泉 ページ 11700 での【年号】単語。