複数辞典一括検索+

のう‐かん【能管】‐クワン🔗🔉

のう‐かん【能管】‐クワン 能に用いる、七指孔で長さ約三九センチの横笛。四〜六本の短い管をつなぎ、また、吹き口と指孔の間には別の管(喉(のど))をはめ込む。歌舞伎囃子(ばやし)や民俗芸能にも用いられる。能笛(のうてき)

大辞泉 ページ 11722 での能管単語。