複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざのうび‐じしん【濃尾地震】‐ヂシン🔗⭐🔉のうび‐じしん【濃尾地震】‐ヂシン 明治二四年(一八九一)一〇月二八日、岐阜・愛知両県を中心に起きた大地震。マグニチュード八・四で、死者七二七三名、全半壊家屋二二万二五〇一に達し、根尾谷(ねおだに)断層が出現した。 大辞泉 ページ 11737 での【濃尾地震】単語。