複数辞典一括検索+

はこね‐こめつつじ【箱根米躑躅】🔗🔉

はこね‐こめつつじ【箱根米躑躅】 ツツジ科の常緑小低木。岩壁などに生え、高さ約二〇〜六〇センチ。毛のある楕円形の小さい葉が密生。七月ごろ、白い筒状の花をつける。箱根で発見されたが、秩父・富士山などにも分布。

大辞泉 ページ 12007 での箱根米躑躅単語。