複数辞典一括検索+

はった‐とものり【八田知紀】🔗🔉

はった‐とものり【八田知紀】一七九九〜一八七三]幕末・明治の歌人。薩摩(さつま)藩士。通称、喜左衛門。号、桃岡。香川景樹の門人。維新後、宮内省歌道御用掛となり、門下に高崎正風らが出た。家集「しのぶ草」など。

大辞泉 ページ 12145 での八田知紀単語。