複数辞典一括検索+

はっと‐の‐さい【八斗の才】🔗🔉

はっと‐の‐さい【八斗の才】 《「南史」謝霊運伝から》詩文にすぐれた才能。宋の詩人謝霊運が魏(ぎ)の曹植の才をほめて、天下の詩の才の全体を一石とすると、八斗は曹植、一斗は自分、残りの一斗を他の詩人が受け持っていると言ったという故事による。

大辞泉 ページ 12152 での八斗の才単語。