複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざはや‐て【疾=風・早手】🔗⭐🔉はや‐て【疾=風・早手】 《「て」は風の意》急に激しく吹く風。寒冷前線に伴うことが多い。陣風。しっぷう。「―のごとく通り過ぎる」《かかるとすぐ死ぬところから》疫痢(えきり)。(疾風)旧日本陸軍の単座戦闘機。制式名称は四式戦闘機。昭和一八年(一九四三)初飛行。最大時速六八七キロ。 大辞泉 ページ 12279 での【疾風】単語。