複数辞典一括検索+

はり‐ぶき【針×蕗】🔗🔉

はり‐ぶき【針×蕗】 ウコギ科の落葉小低木。深山に生え、高さ約七〇センチ。葉は手のひら状に裂けて、さらにぎざぎざがある。茎・葉にとげをもつ。夏、緑がかった白い小花を円錐状につけ、実は赤く熟す。

大辞泉 ページ 12327 での針蕗単語。