複数辞典一括検索+

はりま‐ぶし【×播磨節】🔗🔉

はりま‐ぶし【×播磨節】 古浄瑠璃の流派の一。万治・寛文(一六五八〜一六七三)ごろ、大坂の井上播磨掾が創始。現在、義太夫節にその語り口が残る。

大辞泉 ページ 12328 での播磨節単語。