複数辞典一括検索+

ばんだいなごんえことば【伴大納言絵詞】バンダイナゴンヱことば🔗🔉

ばんだいなごんえことば【伴大納言絵詞】バンダイナゴンヱことば (ことば)平安末期の絵巻。三巻。貞観八年(八六六)に起きた応天門の火災をめぐる大納言伴善男(とものよしお)の陰謀、その露見と失脚を描く。卓抜な構成力と的確な描線や鮮やかな色彩で人物の描写にすぐれる。一二世紀後半、常盤光長(ときわみつなが)作と推定される。伴大納言絵巻。

大辞泉 ページ 12412 での伴大納言絵詞単語。