複数辞典一括検索+

はんだゆう‐ぶし【半夫節】ハンダイフ‐🔗🔉

はんだゆう‐ぶし【半夫節】ハンダイフ‐ 浄瑠璃の一。貞享(一六八四〜一六八八)ごろ、江戸の太夫、江戸半太夫が創始。江戸中期に流行したが、のち河東節に押されて衰えた。江戸節。

大辞泉 ページ 12413 での半太夫節単語。