複数辞典一括検索+

はん‐の‐き【×榛の木】🔗🔉

はん‐の‐き【×榛の木】 カバノキ科の落葉高木。山林中の湿地に自生し、高さ約一七メートル。葉は楕円形で縁にぎざぎざがある。早春、葉より先に、黒紫褐色の尾状の雄花穂と紅紫色の楕円状の雌花穂とがつく。実は小さく、松かさ状。水田の縁に稲掛け用に植え、材を器具や細工物に、実を染料に用いる。はりのき。はり。《季 花=春》「―の花咲く窓や明日は発(た)つ/素十」

大辞泉 ページ 12431 での榛の木単語。