複数辞典一括検索+

ひ【比】🔗🔉

ひ【比】 同等に扱われること。同列におかれること。たぐい。「速球にかけては彼の―でない」「日本人の勤勉さは他に―を見ない」「詩経」の六義(りくぎ)の一。たとえを用いて気持ちを述べる詩の叙述法。二つの数があるとき、の何倍であるかの関係をに対する比という。a:bと表す。名詞に付いて、それと比較する意を表す。「前年―で三割の増収」

大辞泉 ページ 12454 での単語。