複数辞典一括検索+

びしゃもん‐どう【毘沙門堂】‐ダウ🔗🔉

びしゃもん‐どう【毘沙門堂】‐ダウ 京都市山科区にある天台宗の寺。正しくは出雲寺。山号は護法山。院号は安国院。開創は、寺伝によれば大宝三年(七〇三)、開山は行基。また、延暦年間(七八二〜八〇六)に、最澄が自作の毘沙門天像を草庵に安置したのが始まりともいう。寛文五年(一六六五)に公海が復興、以後、代々法親王が入寺する門跡寺院となる。山科毘沙門天。

大辞泉 ページ 12582 での毘沙門堂単語。