複数辞典一括検索+

ひ‐すまし【×洗・×清・×歪】🔗🔉

ひ‐すまし【×洗・×清・×歪】 《樋箱(ひばこ)を洗う意》平安時代以降、禁中の便所の清掃などをした下級身分の女性。御厠人(みかわやうど)

大辞泉 ページ 12597 での樋洗単語。