複数辞典一括検索+![]()
![]()
ぶ‐き【不器・無器】🔗⭐🔉
ぶ‐き【不器・無器】
[名・形動ナリ]
資質・才能にめぐまれていないこと。技や手際の悪いこと。また、そのさま。不器用。「―の人のことに我とただおさへてよみならはんとし候へば、あしくなり行き」〈毎月抄〉
洗練されていないこと。また、そのさま。不粋(ぶすい)。「―な客地口(ぢぐち)にしてもさしをいひ」〈柳多留・四〉
顔だちが醜いこと。不器量。「―女さて麦めしは上手なり」〈柳多留拾遺・二〉
資質・才能にめぐまれていないこと。技や手際の悪いこと。また、そのさま。不器用。「―の人のことに我とただおさへてよみならはんとし候へば、あしくなり行き」〈毎月抄〉
洗練されていないこと。また、そのさま。不粋(ぶすい)。「―な客地口(ぢぐち)にしてもさしをいひ」〈柳多留・四〉
顔だちが醜いこと。不器量。「―女さて麦めしは上手なり」〈柳多留拾遺・二〉
大辞泉 ページ 12996 での【不器】単語。