複数辞典一括検索+![]()
![]()
ふじわら‐の‐なかまろ【藤原仲麻呂】ふぢはら‐🔗⭐🔉
ふじわら‐の‐なかまろ【藤原仲麻呂】ふぢはら‐
[七〇六〜七六四]奈良時代の公卿。武智麻呂(むちまろ)の二男。橘奈良麻呂の乱を未然に抑えて淳仁天皇を擁立し、恵美押勝(えみのおしかつ)の名を受け、太師(太政大臣)となって権勢を振るった。のち、孝謙上皇が道鏡を寵愛したため、これを除こうとして失敗し処刑された。
大辞泉 ページ 13103 での【藤原仲麻呂】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞泉 ページ 13103 での【藤原仲麻呂】単語。