複数辞典一括検索+

ふる・い【古い・故い・旧い】🔗🔉

ふる・い【古い・故い・旧い】 [形]ふる・し[ク]その状態になってから長い年月が経過している。そうなってから久しい。ずっと以前から現在にまで続いている。「―・い制度」「―・いレコード」「―・くからの顔ぶれ」新しい。昔の出来事である。「―・い話を持ち出す」新しい。時代遅れである。古風である。また、珍しくない。「感覚が―・い」「その手はもう―・い」新しい。食べ物などが、新鮮でない。「―・いりんご」新しい。 [派生]ふるさ[名] [類語]古めかしい・古臭(ふるくさ)い・黴(かび)臭い/時代遅れ・流行遅れ・古風(こふう)・昔風(むかしふう)・旧式・陳腐・旧弊・前近代的・旧態依然・オールドファッション

大辞泉 ページ 13305 での古い単語。