複数辞典一括検索+

ぶ・る【振る】🔗🔉

ぶ・る【振る】 [動ラ五(四)]《の接尾語が独立の動詞として用いられるようになったもの》えらそうに見せる。もったいぶる。気どる。「―・った態度」「―・って言うのじゃないが」〔接尾〕《動詞五(四)段型活用》名詞や形容詞語幹などに付いて、そのようにふるまう、それらしいようすをする、などの意を表す。「学者―・る」「先輩―・る」「えら―・る」

大辞泉 ページ 13305 での振る単語。