複数辞典一括検索+

ふるかわ‐こしょうけん【古川古松軒】ふるかは‐🔗🔉

ふるかわ‐こしょうけん【古川古松軒】ふるかは‐一七二六〜一八〇七]江戸中期の地理学者・蘭医。備中の人。名は正辰。諸国を旅行し、交通・風俗・物産・史跡などを調査し、「東遊雑記」「西遊雑記」などを著す。幕命で「武蔵五郡の図」などを作成。

大辞泉 ページ 13312 での古川古松軒単語。