複数辞典一括検索+![]()
![]()
あお‐たん【青×
】あを‐🔗⭐🔉
あお‐たん【青×
】あを‐
白と青を交互に配した染め色や織り色。狩衣(かりぎぬ)や小直衣(このうし)の袖括(そでぐく)りの組緒(くみお)、几帳(きちよう)や壁代(かべしろ)のひもなどに用いる。
】あを‐
白と青を交互に配した染め色や織り色。狩衣(かりぎぬ)や小直衣(このうし)の袖括(そでぐく)りの組緒(くみお)、几帳(きちよう)や壁代(かべしろ)のひもなどに用いる。
大辞泉 ページ 133 での【青】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
】あを‐🔗⭐🔉
】あを‐
白と青を交互に配した染め色や織り色。狩衣(かりぎぬ)や小直衣(このうし)の袖括(そでぐく)りの組緒(くみお)、几帳(きちよう)や壁代(かべしろ)のひもなどに用いる。
大辞泉 ページ 133 での【青】単語。