複数辞典一括検索+

ほたる【蛍】🔗🔉

ほたる【蛍】 甲虫目ホタル科の昆虫の総称。ゲンジボタル・ヘイケボタル・ヒメボタルなど。一般に体は楕円形で軟弱、全体に黒色で胸の部分が赤い。腹部に発光器をもち、暗い所では青白い光を放つことで知られるが、ほとんど光らない種も多い。幼虫は水生のものと陸生のものとがある。くさのむし。なつむし。《季 夏》「狩衣の袖の裏這ふ―かな/蕪村」源氏物語第二五巻の巻名。光源氏三六歳。源氏の物語論、玉鬘(たまかずら)をめぐる人々の動きなどを描く。

大辞泉 ページ 13815 での単語。