複数辞典一括検索+

ほん‐ま【本馬】🔗🔉

ほん‐ま【本馬】 江戸時代、宿場に置いた駄馬の一。一駄として定められていた積荷量は四〇貫(約一五〇キロ)または三六貫(約一三五キロ)。→軽尻(からじり)

大辞泉 ページ 13954 での本馬単語。