複数辞典一括検索+

まがい‐ぶつ【磨×崖仏】🔗🔉

まがい‐ぶつ【磨×崖仏】 自然の懸崖または大石に仏像を彫刻したもの。インド・中国に多く、日本では平安時代に製作された大分県臼杵(うすき)・栃木県大谷(おおや)のものが有名。

大辞泉 ページ 14003 での磨崖仏単語。