複数辞典一括検索+

みえ【見え・見栄・見得】🔗🔉

みえ【見え・見栄・見得】 《動詞「みえる」の連用形から。「見栄」「見得」は当て字》見た目。外観。みば。「―を飾る」(見栄)見た目の姿を意識して、実際以上によく見せようとする態度。「―で英字新聞を読む」(見得)歌舞伎の演技・演出の一。俳優が、感情の高揚した場面で、一瞬動きを停止して、にらむようにして一定のポーズをとること。

大辞泉 ページ 14274 での見え単語。