複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざみ‐ぞ‐う【未×曾有】🔗⭐🔉み‐ぞ‐う【未×曾有】 《「未(いま)だ曾(かつ)て有らず」の意》今までに一度もなかったこと。また、非常に珍しいこと。希有(けう)。みぞうう。「―の大地震」十二分経の一。仏・菩薩(ぼさつ)による奇跡を記した経典。 大辞泉 ページ 14360 での【未曾有】単語。