複数辞典一括検索+

みと‐しろ【御戸代・刀代】🔗🔉

みと‐しろ【御戸代・刀代】 《「みと」は「御処」で神有地の意かという》神にささげる稲を作る田。神田(しんでん)。「および―を増し給ふ」〈持統紀〉

大辞泉 ページ 14411 での御戸代単語。