複数辞典一括検索+
うまさけ‐を【△味酒を】🔗⭐🔉
うまさけ‐を【△味酒を】
〔枕〕《「を」は間投助詞》
「うまさけ
」に同じ。「―三輪の祝(はふり)(=神主)が斎(いは)ふ杉」〈万・七一二〉
「神奈備(かむなび)山」にかかる。酒をつくるのに米をよく噛(か)んで吐き出したものを瓶(かめ)にためて発酵させたところから、「かむ」の音を「神」に通わせたものともいう。「―神奈備山の帯にせる明日香の川の」〈万・三二六六〉



大辞泉 ページ 1482 での【味酒を】単語。
複数辞典一括検索+
大辞泉 ページ 1482 での【味酒を】単語。