複数辞典一括検索+

もち‐うち【望打ち】🔗🔉

もち‐うち【望打ち】 正月一四・一五日の小正月に、祝い棒を持って行う予祝行事。また、その祝い棒。果樹をたたくなどして収穫の豊穣を予祝する。なり木責め。なり祝い。望ぎり。

大辞泉 ページ 14863 での望打ち単語。