複数辞典一括検索+

やさすかり【八道成】🔗🔉

やさすかり【八道成】 古代の遊戯の一。盤上に八条の線を引き、その線に従って棋子(きし)を動かして勝負を決めるものかという。後世の「十六むさし」の類か。さすかり。〈和名抄〉

大辞泉 ページ 15048 での八道行成単語。